●地域公開講座 2015
地域公開講座 ~認知症を知る~
認知症の人と家族の会 香川支部では、2015年より、「地域公開講座」を開催しております。
2015年は、香川大学医学部の医師のみなさまを講師にお迎えし、6回にわたり、認知症を学ぶ勉強会を開催しました。講座の内容を掲載いたします。会員の方はもちろんのこと、会員以外の方の参加も可能な講座です。(無料参加)
2016年も、地域の皆様に共に考えていただける場として講座を開催します。是非皆で認知症について学びましょう。
■第6回1月9日開催
テーマ 「認知症と薬」
講師: 香川大学医学部付属病院精神神経科 特命教授 石川 一朗 先生
場所: 守里会看護福祉専門学校 学校
最終回ということもあり、盛大に盛り上がる会となりました。
多くの方のご参加、ありがとうございました。
(2016年1月更新)
■第5回12月2日開催
テーマ 「認知症の精神症状や行動心理」
講師: 香川大学医学部付属病院精神神経科 准教授 角 徳文 先生
場所: 守里会看護福祉専門学校 学校
多くの方のご参加、ありがとうございました。
次回は最終回1月9日(土)
講演:13時~15時
参加者募集中!(2015年12月更新)
■第4回目11月11日開催
テーマ『治療可能な認知症』
講師:香川大学医学部付属病院精神科神経科 助教 山中真美 先生
今回も本当に多くの方にご参加いただき誠にありがとうございました。
次回の開催は12月2日(水)
講演:13時~14時
茶話会:14時~15時
参加者募集中!(2015年11月更新)
■第3回目10月21日開催
テーマ『前頭側頭葉変性症』
講師:香川大学医学部付属病院精神科神経科 医師 竹本 貴昭 先生
前頭側頭葉変性症とは・・・一部の脳の委縮が目立つ脳疾患で、症状により3つに分類される。近代罹患率3位といわれ非社会的行動がみられる事が特徴の前頭側頭型認知症はそのうちの1つ。
本当に多くの方にご参加いただき誠にありがとうございました。
次回の開催は11月11日(水)
講演:13時~14時 茶話会:14時~15時
参加者募集中!(2015年10月更新)
■第2回目9月17日開催
テーマ『アルツハイマー型認知症とレビー小体型認知症』
講師:香川大学医学部付属病院精神科神経科 助教 森 崇洋 先生
アルツハイマー型認知症とレビー小体型認知症との違いや、レビー小体型認知症の人が見た幻視にはリアルな複数の人間が自身の周りに立っているように見える人がいること。また、幻視への具体的な対応方法 等について分かりやすくご講演いただきました。
会場が満席になるほど大変多くの方にご参加いただきました。
次回の開催は10月21日(水)の13時~14時。参加者募集中!
(2015年9月更新)
講座の様子
■第1回目8月4日開催。
テーマ 『認知症予防について』
講師:香川県医学部精神神経医学講座 医師 檀上園子 先生
予防に効果的な食生活、薬、家族の対応について
多くの方にご参加いただきました。
次回の地域公開講座は、9月開催予定です!!
随時情報を公開します。参加者第募集!お楽しみに! (2015年8月10日更新)
講座の様子